

脇道へ入っていくと、
橋。
渡ってみます。
下を流れる川が透明できれい。

あんまりきれいなんで、川におりてみました。

空き地みたいな所で、どの方向に行こうか相談。
山もきれい。
空き地の向こうに山の中へ続く道が見えますが・・・。

もちろん山の中へ。結構急な山道。
道の脇に咲く野草を撮ったりしてると容赦なく引き離されるので、
駆け足で追いかけて・・・を繰り返していると、当然息があがります。
山道からアスファルトの道に出ました。
とりあえず歩いて行きます。
・・・が。

カーブの道路脇に、左の写真のような、
山の斜面から水が流れている所が何度も出てくるため、
同じ所を回っているんではないかという錯覚に陥る事しばしば・・・。

やっと視界がひらけた所に出てきました。
彼岸花の赤と山並みがきれいでした。

道路に落ちていたもみじ。
まだまだ半そでの私達でしたが、日のあたらない山の中は少しだけ肌寒い。
ほんのり秋の訪れを感じました。
散策時間は、2時間半ぐらい。その時に見かけた草花たち。